-
一人暮らしアラサー女子のズボラ1人ごはん。栄養士監修の冷凍宅配弁当「ウェルネスダイニング」を食べてみた正直な感想
私は家事が大の苦手で、特に料理はできないわけじゃないけど極力やりたくない。。でも野菜を好んで食べないので、好きなものばかり食べると恐ろしく栄養バランスが偏ってしまう。。一体どうしたら1人暮らしでも、楽して栄養バランスの良い食事がとれるんだ... -
クローゼット生理時の下着の汚れや寝具に!目に見えない汚れも溶かし出す魔法の洗剤リネンナ
下着や寝具、洋服を見違えるほど白くする魔法の洗剤リネンナ。浸け置きだけで血液や汗といった汚れだけを溶かし出してくれます。Before/Afterを写真付きで紹介。 -
クローゼット【自腹レビュー】リナビスの布団クリーニングを使ってみた感想
洗いたいけどどうやって洗えばいいのかわからない、布団。というか、布団を自宅で洗うのは非現実的なので、プロにクリーニングをお願いしています。私が利用しているのは、宅配クリーニングのリナビス。リナビスの布団クリーニングに申込む布団と衣類と合... -
洗面所・トイレ・お風呂ひっかける&見せる収納で整頓!洗面所&洗濯機の水回りまとめ
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。この記事では、我が家の洗面所&洗濯機といった水回りについてまとめました。収納方法や購入品を紹介していきます!【洗面所】洗面所はとても可愛い作りになっています。洗面ボウルは、アメリカで有名なKOHLER社のもの... -
洗面所・トイレ・お風呂生理用ナプキンの収納方法!使うのは意外な100円ショップアイテム
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。 生理用ナプキンの収納って、なかなか悩みませんか?私はこんな悩みを抱えていました。 月経量や用途によってナプキンを使い分けるから、数種類のサイズ違いを収納しないといけない。 いざという時にないと困るか... -
一人暮らしアラサー女子1人暮らしの防災アイテム!IZAMESHI(イザメシ)で非常食を常備
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。 地震や台風、コロナによる食糧不足…日本では予期せぬ災害により、食料難に陥る可能性が常に隣り合わせ。 1人暮らしだと、いざという時に頼れるのは自分だけ!災害で実家や友達の家に移動できなくなる可能性も... -
デスク周り・ベッド周り手順解説!ニトリの引き出し収納付きベッドの左右入れ替え方法
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。よく見かけるニトリの引き出し付きベッド。この引き出しの向きを、左右入れ替えたいな~と思うこと、ありますよね!だけど、ネットで探してもなかなかちゃんとやり方が説明されているサイトがなくて。。Yahoo!知恵袋では... -
キッチン楽天で購入したプチプラなクチポール風カトラリーで、食卓をおしゃれに♡
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。 カトラリーを新調しました。 購入したのは、楽天で取り扱っているクチポール風カトラリー。【年末大特価!!5本2298円!】カトラリー カトラリーセット 結婚祝い 食器 ...価格:2298円(税込、送料無料) (2019... -
洗面所・トイレ・お風呂超簡単!すき間にぴったりなアクリル収納をDIYしてみた
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。 洗面所に備え付けのこちらの収納。ガラス扉がおしゃれなので、無印のアクリル収納を使って、見せる収納をしています。 無印のアクリル収納はこちら▼アクリルボトルスタンド3段 でも、横幅が微妙にフィ... -
洗面所・トイレ・お風呂シャンプーを詰め替えボトルに移して統一感を出してみた
こんにちは♡ゆうき(@uro_om)です。シャンプー、トリートメント、ボディーソープの詰め替え容器を揃えました。 購入したのはこちら▼HOME&HOME シャンプーボトル ディスペンサー ブルー 1つ398円と、詰め替え容器にしてはお手頃価格なのが嬉...
12