オンダリフトとは?効果や特徴を解説
オンダリフトってどんな施術?


オンダリフトのメリット
- 痛みが比較的マイルド
- ダウンタイムほぼなし
- 直後から効果を実感しやすい
- 顔のリフトアップもボリュームダウンもどちらもできる
- 部分痩せできる
破壊された脂肪細胞は、体外にゆっくり排出されます。
また、熱を入れることでタイトニング効果も期待できます。



顔の脂肪を減らしつつたるみ対策をしたい人にオススメ!
対応できる肌悩み・期待できる効果
オンダリフトは、以下のような肌悩みにアプローチできます👇
肌悩み | 効果内容 |
---|---|
二重顎、フェイスライン | 脂肪細胞を破壊して、顔痩せできる |
たるみ | リフトアップ、タイトニングも期待できる |
たるみ毛穴 | コラーゲンが生成されて肌がふっくらすることで、たるみ毛穴が薄くなって見える |
特に「二重あごが気になるけど脂肪吸引は怖い」「顔の脂肪を減らしたい」と悩んでる人にはピッタリ✨
脂肪細胞が減少してリバウンドしづらくなるため、3回程度受けた後は継続の必要もほぼないところも嬉しいポイントです。
他の小顔治療との違い
【写真あり】湘南美容クリニックでハイフ(ウルトラリフトプラスハイフ)でたるみケアした感想
【写真あり】湘南美容クリニックでリニア(輪郭スッキリQ+~脂肪溶解リニアHIFU~)を受けた感想
痛み・ダウンタイム・施術後の注意点
オンダリフトは痛みがマイルドだのほぼないだの言われていますが、普通に痛いです。(詳しくは後述する施術レポで紹介しています。)
ダウンタイムは人によってはむくみや赤みが出ることもあります。
照射後は破壊した脂肪細胞の排出を促すために、水分をたくさん摂る必要があります。
湘南美容クリニックのオンダリフト契約までの流れ
予約方法


ちなみに!オンダリフトはMy SBC上にメニュー名がないため、メール相談から予約する必要があります。
メール相談からの予約方法


2025年8月現在、オンダリフトの取り扱い院は限られているので、メール相談する場合は必ず取り扱い院に連絡が必要です。


施術当日の持ち物と服装のポイント
服装と持ち物の詳細を見るにはここをタップ
施術当日の服装はなんでもOK。
持ち物はこちら👇
- 施術代金
- ヘアブラシ
- スキンケア(化粧水、乳液など)
- 日焼け止め
- メイク直し
- 帽子
- マスク
※太文字は必須
初回カウンセリングから契約・会計までの流れ




診察





オンダリフトご希望ですね!
少しお肌を見させてくださいね~
とても感じの良い可愛らしい先生で、軽く挨拶が済んだらビニールの手袋をはめて肌を触って脂肪の量や肌質からオンダリフトに向いているかチェックしていただきました。



(頬を触りながら)もしかしてハイフ定期的に受けられてますか?



1年に1回くらいは受けてます



なるほど、土台に硬さがあるので、しっかりコラーゲン貯金できてそうですよ!



うん、オンダリフト向いてますね。
お客様は骨格的には小顔で、弾力のあるたるみづらいタイプですね。
こんな感じで、視診と触診を結構しっかりめにやっていただきました。
というのも、オンダリフトはたるみはあるけど脂肪が少ない人にはあまり向いていない治療なので、希望していても適用外になることが結構あるそう。
私の場合はオンダリフトが向いていそうとのことで一安心です。



こめかみとフェイスラインに少しコケがありますね。頬の脂肪は若く見えるために必要なので、コケている部分と頬はボリュームダウンしすぎないようにしましょう。



ただ、オンダリフトは照射方法上細かい調整が苦手なので、まずはボリュームをダウンさせるために3回くらいオリジオをやった後に、XERFとハイフでフェイスラインを整えてあげていくのが良さそうです。



あとは顎が小さめで顔の長さが短いことで相対的に丸顔に見えやすいので、嫌でなければヒアルロン酸をあごに入れてあげるとシュっとして見えやすくなると思いますよ。
こんな感じで「はい、向いてますね!じゃあやりましょう!」といった感じではなく、なぜ向いているのか、オンダリフトやほかの治療をどう使ったらより効果的か、をしっかり理由付きで教えていただき、大満足の診察でした。



的確にアドバイスをいただけて、安心してオンダリフトを選択することができました!
カウンセリング





診察でご提案させていただいた治療を、いったんすべてお見積りしています
診察で紹介されたXERFやヒアルロン酸、オンダリフトボディやオンダリフトのコース契約などがすべてお見積書に載っていました。
今後の治療の参考になるので、個人的にはこの対応は嬉しいです。
勧誘については後述します。
会計
今回はの支払い金額はこちら!
保有していたSBCポイントと楽天ポイントを使い、支払金額を0円にすることに成功✨
ちなみに、オンダリフトは3回コースだと単発より1回あたり1万円(合計3万円)安くなるので、コース契約できる人は絶対コース契約の方がお得です!
湘南美容クリニックのピコトーニング施術の体験レポ
洗顔・メイク落とし


洗顔・メイク落としの流れを確認するにはここをタップ
オンダリフト照射前に、必ずメイク落としと洗顔を行います。


パウダールームに用意されているもの
- ヘアゴム
- ヘアバンド
- メイク落とし
- 洗顔料
- タオル
洗顔が終わったらナースコールを押して、看護師さんに迎えに来てもらうのを待ちます。
写真撮影
写真撮影の流れを確認するにはここをタップ
看護師さんに施術室に案内されたら、まずは本人確認のため名前を聞かれます。
その後、気になるところや照射しないでほしい箇所を鏡を見ながらチェック。
院内保管用に、照射前の状態を写真撮影します。
この写真はあくまでトラブル時用のものなので、SNSやWEBサイトなどに無断使用されることはないとのことです。
施術


顎下から照射していきます。


冷たいクーリングモードで約3往復→熱を入れて約3往復→クーリングモードで約3往復→…といった感じで繰り返していきます。
実はオンダリフト、施術時間がめちゃくちゃ長い。約1時間かかります。
そのため、最初は冷たいな~とかちょっとあったかいな~くらいなのですが、時間が経つにつれて「熱っ!?!?」と熱さによる痛みを感じるように。
特に顎下が痛くて、痛すぎて当たる場所をずらそうと自然に身体が動いてしまいました😇(危ないからダメ絶対
頬も痛いけど、顎下に比べればマシでした。



看護師さんがたくさん話しかけて気を紛らわせてくださったので、なんとか耐えられました。
熱を入れる時間自体はあご下+頬で30~40分程度らしいのですが、同じエリアをずっと当てているとどんどん痛くなってくるため、顎下→右頬→左頬×2周というように、分散して照射させるそう。
あれ…オンダリフトって痛みが少ないってうたってませんでしたっけ…



熱系の痛みには強い方だったのですが、普通に痛かったです
ちなみに、脂肪が少ない方が痛みが出やすいため、施術回数を重ねるにつれて痛みは増すんだそうです。うそん…
とはいえ、美容医療の痛みの中ではマシな部類だと思います!
施術がどんな感じか気になる方は、こちらのYouTubeをチェックしてみてください👇
照射後はパウダールームで身なりを整えて終了。
オンダリフトは照射直後からメイクOKです。
オンダリフトの効果は?リアルな施術後の経過
施術前


照射前は、全体的にのぺっとして下に下がっている感じがありました。
施術直後
施術直後からフェイスラインがシュッとして、肌がタイトニングされた感じがありました。
翌日


なんだか…やっぱり心なしかちょっと引きあがってる気が…する…?気のせい…?
というわけで、照射前と比較してみました。


うーん…写真だとあんまり違いがわからないですね…まあ若干照射翌日の方が口周りがキュッとしてる感じはある気がします。
肉眼だともう少し「お!?顔小さくなった!?」と感じます。
湘南美容クリニックのオンダリフトの特徴
導入機種
オンダリフトには医療機関版とエステ版がありますが、湘南美容クリニックに導入されているのは、もちろんオンダプロという医療機関版。
クリニックでもエステ版が導入されているケースがあるので、ちゃんとオンダプロが導入されているかどうかのチェックはマストです!
料金・回数・プランの詳細
湘南美容クリニックのオンダリフトの価格は、下記の通りです。
オンダリフト1回 | 42,000円/回 |
---|---|
オンダリフト3回コース | 32,000円/回 |
オンダリフト3回コース(モニター) | 26,500円/回 |
ジュール数(レーザーのパワー)
湘南美容クリニックでは、14万ジュール入れているそう。
フェイスラインの引き締めは一般的に8万ジュールとされているので、湘南美容クリニックではかなりしっかり熱を入れてもらえるようです。




韓国だと同じく14万ジュール入れてもらえるクリニックもあるようですが、結構お値段がすることが多いため、そういう点でも湘南美容クリニックのオンダリフトの方がお得に受けられる可能性が高いです。
湘南美容クリニックを選んだ理由
料金が安い!コスパ最強の理由
湘南美容クリニックのオンダリフトは1回35,000円〜。
しかも初回限定ではなく毎回この価格だから、リピートもしやすいです。
美容医療は同じ院で回数を重ねた方が出力を上げてもらいやすく、効果も出やすいのが定石。ずっと同じ料金なら「初回荒らし」よりも結果的にコスパ◎です。
期間が空いても同価格なので、単発でもコースでも気軽に受けられるのが最大のメリットです🙆♀️
キャンペーンやお得な利用方法
また、楽天ポイントが支払いに使えるので、楽天ユーザーの方は激安で施術を受けることもできちゃいます💕
湘南美容クリニックの勧誘
施術によってはより効果を高めるための別提案もされることはありますが、勧誘というよりは「それだけだとあんまり効果が感じられない可能性が高いけど…本当に大丈夫ですか?」的な雰囲気です。
例:エレクトロポレーションのようなオプション的な施術を1回だけ契約する、ピコトーニングのような継続しないと効果がわかりづらい施術を1回だけ契約するなど
基本的には自分が受けたい治療だけで契約させてもらえるので、勧誘が苦手な方でも安心してカウンセリングを受けられます。