>> お金のブログも運営しています <<

【写真あり】30代OLが湘南美容クリニックで韓国製ボトックスを受けた感想を本音で口コミ

  • URLをコピーしました!

・湘南美容クリニックのボトックスって効果あるの?
・やってみたいけど韓国製ボトックスでも大丈夫?

30歳に突入してから、少しずつ気になり始めてきたシワ

まだたいしたレベルではないものの、シワはできる前の予防が必須と聞いて、焦って湘南美容クリニックボトックスを受けてきました。

結果はご覧の通り!

目尻のシワが出なくなりました
眉間のシワも出なくなりました
わたし

たった数日でシワが出づらくなった!

とはいえ、ボトックスに興味はあるけど、

  • ボトックスって実際どうなんだろう?
  • アラガンと韓国製で違いはある?
  • 痛みはあるの?
  • どれくらい効果があるの?

こんな疑問や不満を持って、この記事にたどり着いた方も多いはず。

というわけで、同じようにたるみで悩む方の参考になればと思い、湘南美容クリニックの韓国製ボトックス本音で紹介します。

わたし

エラはアラガン、額・眉間・目尻は韓国製ボトックスを打っています!

なお、アラガンボトックスやエラボトックスについて知りたい方は、湘南美容クリニックのエラボトックス体験レポをご覧ください。

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

今だけのお得なキャンペーン!

SBC湘南美容クリニックのキャンペーンは入れ替わりが激しいので、今のうちに利用を忘れずに♡

LINE×アプリ連携で3000円OFF!

SBC湘南美容クリニックのLINEに登録してアプリと連携すると、3000円OFFチケットがもらえます。

会計が3万円を超えない場合は、こちらのチケットを使いましょう♡

目次

ボトックスとは?

引用元:SBC湘南美容クリニック公式サイト

※この記事では、わかりやすさを重視して韓国製ボツリヌストキシンもボトックスと表記します。

施術内容

効果表情筋の動きを抑え、深い表情ジワが刻まれるのを防ぐ。
痛みほとんどなし。注射を刺す痛みがある。
ダウンタイムほとんどなし。刺した部分が内出血になることもあるが、ほとんど目立たず1日程度で収まる。
メイク直後から可能
入浴翌日より可能
日焼け影響なし
施術時間約5分、施術前の冷却や注入後の鎮静が別途5分程度。
施術回数3~4か月に1回、1年くらい継続した後は年1回に頻度を落とせる場合もある。

ボトックスとは、筋肉にボツリヌス菌を注射して動きを止める施術。

シワが出ないようにしたり筋肉を衰えさせたりする効果があり、深いシワが刻まれるのを防ぐ予防的な美容医療です。

筋肉を動かす際に神経から出るアセチルコリンという物質の分泌をボトックスで抑え、表情筋の上にある皮膚のゆがみ=しわを軽減してくれます。

ダウンタイム・痛み

ボトックスは注射を打って注入するので、注射時のチクッとした痛みがあります。

1回1回の痛みはそこまでありませんが、私の場合は何か所か連続して針を刺していくと、休む間がなくて痛みが増していく感じがありました。

とはいえ、その針を刺す一瞬だけなので、痛みに弱い私でも麻酔を使うほどではないなと感じました。

わたし

どうしても心配な場合は、有料で麻酔クリームを使うこともできます!

注射後は一時的に内出血することもありますが、ほとんどわかりません。

写真は化粧下地だけ塗っている状態でこの程度なので、コンシーラーを使えば簡単に隠れてくれます。

施術回数

3か月に1回程度が目安です。

価格

アラガン製のボトックスビスタと韓国製のボツラックスで価格が異なります。

※アラガン製と韓国製の違いは後述します。

アラガン韓国
1か所8000円3500円
2か所7,600円/1か所3200円/1か所
3か所7,000円/1か所2800円/1か所
湘南美容クリニックボトックス価格

適応箇所

  • 額(16単位)
  • 両目尻(12単位)
  • 眉間(12単位)
  • バニーライン(8単位)
  • あご(12単位)

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

ボトックスとボツリヌストキシンの違い

実はボトックスは製品名で、アメリカのアラガン社製のボツリヌストキシン製剤のみ「ボトックス」と呼ぶことができます。

アラガン社のボトックスのジェネリックが韓国製のもので、正確にはボトックスではなくボツリヌストキシン注射と呼ぶのが正解です。

わたし

わかりやすくするために、韓国製でもボトックスと呼んでいるクリニックも多いよ!

この記事でも、わかりやさすさを重視して、ボツリヌストキシン注射はアラガン製も韓国製もまとめてボトックスと表記しています。

湘南美容クリニックでは、アラガン社のボトックスビスタと韓国製のREGENOX(=ボツラックス)から選択できます。

アラガンボツラックス
REGENOX
製造国アメリカ韓国
認可FDA(米食品医薬品局)、厚生労働省KFDA(韓国食品医薬品安全庁)
安全性
効果持続時間
価格

2つの薬剤の違いはほとんどないと言われていますが、持ちはアラガン製の方が良いという感想が多いです。

安心感や持続力を求める場合はアラガン、コスパを求めるなら韓国製を選びましょう。

わたし

ボトックスは継続することが大事なので、私はコスパの良い韓国製を選びました。
この記事では、湘南美容クリニックで韓国製ボトックスを打ってみた感想を紹介します!

なお、湘南美容クリニックの公式サイトには韓国製の薬剤の種類は記載がないのですが、問い合わせたところボツラックスであると回答がありました。

アラガンボトックスやエラボトックスについて知りたい方は、湘南美容クリニックのエラボトックス体験レポをご覧ください。

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

SBC湘南美容クリニックの韓国製ボトックス体験レポ

今回予約したのは、湘南美容クリニックの南青山院。

表参道駅のB3出口目の前なので、アクセス抜群です。

以前エラボトックスを打った時も南青山院に行ったのですが、院長の沖津先生が優しくて安心してお任せできたので、今回もお願いすることにしました。

わたし

以前別の院でボトックスを受けた時は流れ作業感があって不安に感じたこともあったので、安心感のあった南青山院を選びました!

2023年2月で、南青山院では形態変更により韓国製ボトックスの取り扱いが終了しました😭(アラガン製ボトックスは継続)
私は赤坂見附院で継続して韓国製ボトックスを打っています😊

予約

施術を受けるために、まずはカウンセリング予約が必要です。

WEBから簡単に予約することができます。

>> 湘南美容クリニック公式サイト

受付

※院内の写真は、西宮北口院のブログから画像を引用しています。

クリニックに着いたら受付で名前を告げて、待合室で番号を呼ばれるまで待ちます。

引用元:湘南美容クリニック西宮北口院ブログ

待合室には、ウォーターサーバーやお菓子が置いてあり、無料のWiFiや充電器も用意されています。

引用元:湘南美容クリニック西宮北口院ブログ

5分くらい待ったところで、最初に診察がありました。

診察

診察室に呼ばれ、ドクターと施術箇所の確認を行います。

先生

今日は額、眉間、目尻のボトックスですね。
状態を見たいので、おでこのシワを出していただけますか?

わたし

(眉を上げたり顔をしかめたりして、おでこや眉間のシワを見せる)

先生

そんなにすごいシワが出ているわけではなさそうですが、予防的にボトックスを打ちたい感じでしょうか?

わたし

はい、そうです!

先生

かしこまりました、では自然な仕上がりになるよう調整しながら打っていきますね。

こんな感じで、施術は3分程度終了。

沖津先生は、いつも最初にしっかり名乗ってくださったり、診察終了時に「ありがとうございました」とおっしゃってくれたりととても丁寧です。

カウンセリング

つづいてカウンセリングルームへ移動し、カウンセラーさんからより詳しいボトックスの説明を受けたり契約を進めたりしていきます。

スタッフさん

今回は表情しわのボトックスをご希望ですね!
以前エラボトックスを受けていただいたことがあるので、基本は同じと思っていただいて大丈夫です。

スタッフさんと一緒に、ボトックスの説明資料を読み合わせていきます。

スタッフさん

エラとの違いとしては、表情しわの場合は効果が出るのに3~7日とエラより少し早いです。
一時的に目が開きづらくなる、普段と表情が変わる、頭痛がするなどの症状が出ることもありますが、お薬が馴染んでいくと慣れてくるのでご安心くださいね。

ボトックスには、米国アラガン社製のボトックスと、いわゆるジェネリックのような韓国製のボトックスの2種類があります。

アラガンの方が高価な分、施術医が指名できたり効きが弱い時の保証があったりします。

以前SBC湘南美容クリニックでエラボトックスを打った時は、倍量と量が多かったこともあり、念のためアラガン社製を選びました。

スタッフさん

今回もエラボトックスを受けていただいたときと同じアラガン製のボトックスでよろしいでしょうか。

わたし

あ!今回は韓国製でお願いします!

スタッフさん

承知しました。では韓国製のものでお見積もりを作成しますね

今回は、額、眉間、目尻と打つ量も少ないし、ボトックスは継続が大事なので安価な韓国製を希望しました。

アラガンを推されるかなと思ってちょっと心配だったのですが、あっさり韓国製で話が進んでちょっとびっくり。

湘南は本当に勧誘が少ない(というかないに等しい)な~と思います。

スタッフさん

SBCポイントを5,132円分、楽天ポイントを5000円分保有されていますがご利用なさいますか?

わたし

はい、SBCポイント全額と楽天ポイント1,658円分使用をお願いします。
あと院限定のLINEクーポン500円OFFも使いたいです!

こんな感じで、どのカウンセラーさんも積極的にポイント利用もするか確認してくださいますし、使えそうなクーポンがあれば教えてくださいます。

今回も「アプリとLINEの連携クーポンは利用済みでしょうか?」と確認してくださいました。(すでに連携済みでクーポン使っちゃってたから使えなかったけど)

楽天の期間限定ポイントを使い切りたかったので、SBCポイント全額と楽天期間限定ポイントの利用をお願いしました。

そして出てきたお見積もりがこちら!

韓国製ボツリヌストキシン(額、眉間、目尻)合計8,400円

→クーポン、ポイント利用で1,110

やっすー!!!!!

ボトックス3か所で約1000円って!

もともと3か所8,400円で激安だけど、クーポンやポイントを上手く活用すればさらに安くすることができるのがSBC湘南美容クリニックの良いところ。

しかも、お会計額に対してSBCポイントと楽天ポイントの両方が貯まります。

わたし

湘南美容クリニック×楽天の組み合わせは最強!

施術

会計が終わったら施術室に案内され、早速施術です。

ボトックスの場合はメイクオフの必要はないので、洗顔は不要でした。

わたし

ボトックスの時は、メイクも落とさないし髪の毛も止めないのでほとんど崩れないです!

施術室では、最初にカルテ用の写真を撮影します。

眉をあげたり顔をしかめたりして、施術箇所のシワ状態を撮影していきます。

その後、ベッドに横になって注射する箇所を保冷剤で冷やします。

5分くらいして、ドクターがやってきていよいよ注射です!

先生

額からいきますね~
眉をあげてシワを作ってみてください。
はい、戻してくださいね~はい打ちますね~(ブスッ)

シワができた箇所を確認し、おでこの中央辺りにブスッと注射が刺さりました。

わたし

お、思ってたより全然痛くない!

針を刺すので痛みはありますが、一瞬チクッとする程度で余裕でした。この時は。

先生

はい、じゃあもう1回おでこにシワを作ってくださいね~
はい戻してください、打ちますよ~(ブスッ)

こんな感じで、シワの箇所を確認して→注射してといった感じで、おでこには8回打ちました。

休む間もなくどんどん打って行くので、途中からだんだん痛みを感じるように。

わたし

や、休む間もなくブスブス刺すと結構痛い…

1回1回の注射の痛みは大したことないのですが、ダメージが回復する前に次の箇所を打つので、徐々に痛みを感じるようになっていきました。

先生

はい、では次に眉間を打ちますね~
顔をしかめてください。
はいでは打ちますね~(ブスッ)
はい次打ちますね~(ブスッ)

わたし

眉間もちょっと痛い…!
というか休憩がないのが辛い!

眉間には全部で4回打ちました。

額同様、1回1回の痛みは大したことないのですが、額よりは少し痛みを感じました。

先生

額痛いですよね。
あと少しなので頑張ってくださいね!
最後に目尻を打ちますね~(ブスッ)

わたし

あ、目尻はそこまで痛くない…

目尻には片側3回×左右で合計6回打ちました。

針を刺すので痛みはありますが、額や眉間に比べたら痛くなかったです。

とはいえ、どの箇所も痛みに弱い私でも麻酔をするほどではないな、と感じました。

ちょっとは痛いけどね。

今回は3か所打ったから、打つ回数も多くてどんどん痛みが増していったけど、額だけとか眉間だけだったら余裕だと思います。

以上で施術は終了。

受付から施術終了まで、ピッタリ1時間でした。

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

ボトックス施術後の経過

施術直後

施術直後は、若干内出血がありました。

とはいっても、ちょっと赤い…?くらいのレベルでほぼわからないです。

コンシーラーやファンデーションで簡単に隠れる程度。

30分くらいは注射の痛みが残っていましたが、気づいたら消えていました。

頭が重くなる感じも少しあるような、ないような…といった感じでした。

わたし

気になるほどじゃないけど、全く違和感がないかって言われるとちょっとだけあるかも…?と悩むくらいのレベル感でした。

施術翌日

効果が出始めるのは約3日後とのことでしたが、早くも少し効果を感じました。

目をギュッとした時にできるシワが少し減っています。

目尻に打ったのですが、なぜか目下のシワが減っているのは謎。

おでこも若干シワが薄くなっていましたが、もともとあまり出なかったこともあり写真だとよくわかりませんでした。

施術2日後

1日後と2日後の違いはあまり感じませんでした。

引き続き、ボトックス前よりは目元のシワが減ったな~という印象です。

施術3日後

眉をひそめた時の眉間のシワが、だいぶ出なくなりました。

目尻のシワやおでこは、1日目からほぼ変化なしでした。

施術4日後

だいぶボトックスが効いてきたようで、しわが出づらくなりました。

目尻のシワと、目下のシワが薄くなりました。

目元を拡大してみると、目尻のシワが出なくなっているのがよくわかります。

眉間のしわもほぼでなくなり、眉をひそめてもあまり表情が変わらなくなりました。

おでこのシワは元々出づらかったのであまり変化が分かりませんが、ボトックス前より少しつるんとした感じが出てくれました。

施術2週間後

2週間も経つとしっかりボトックスが効いて、4日目の時よりもさらにシワが出づらくなりました。

特に眉間は顔をしかめようとしても全く動かなくなりました。

下の写真は施術前と同じ表情をしようと頑張っているのですが、眉間が動かずただの真顔にになってしまっています。

わたし

眉間にしわを寄せたり眉をひそめたりができなくなった!

ボトックスの効果に驚きますが、笑顔への影響は全くないので、サイボーグのような無表情にはなっていません。

これだけシワが出ないと、定期的にボトックスを打っていればだいぶ表情しわの発生は遅らせることができそうです。

施術1か月後

ボトックス注射後から1か月経過しました。

2週間後と比較すると、眉間は少ししわができるようになっていました。

とはいえ、2週間時点は表情が動かなさ過ぎたので、1か月時点の方が自然でいい感じです。

4日後・2週間後・1か月後で比較してみました。

全部眉をしかめています
わたし

2週間後がピークでした!

目尻と額は、1か月後でもほぼシワが出ていませんでした。

※額は変化がわかりづらいので写真なし。

施術3か月後

ボトックスの効果が切れ始めると言われる3か月後。

湘南美容クリニックの韓国製ボトックスはどうだったのか…比較してみました!

目尻

わかりづらいですが、2か月後あたりからシワの線が増えていて、効果が弱まっているように見えます。

眉間

2週間後をピークに少しずつシワが寄るようになっていますが、3か月後でも施術前よりはしわが薄いので、まだ効果が残っているように見えます。

わたし

額はわかりづらいから写真を撮らなかったけど、目尻同様ほぼ施術前と同じに戻っていました。

効果がどの程度持続するかは部位によりましたが、やはり3か月経つとだいぶ効果が弱まっているなと感じます。

湘南美容クリニックのボトックスは同一箇所は3か月間隔でないと打てないので、3か月に1回を目安に定期的に打つのが良さそうです。

3か所打つ場合は1か所あたり2,800円で打てるので、3か月に1回ペースでメンテナンスした場合の1か月あたりの維持費は3箇所で2,800円。

毎月2,800円でシワ予防ができるのは、意外とコスパがいいなと感じました。

わたし

シワができてから高級なクリームや美容液を塗るより、シワができる前に予防する方が効果的!

というわけで、これからも定期的に額・目尻・眉間ボトックスは続けていこうと思います♡

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

湘南美容クリニックを選んだ理由

わたし

数ある美容クリニックの中から、湘南美容クリニックを選んだ理由をまとめました!

>> 湘南美容クリニック公式サイト

価格が安かった

1番の理由はこれ。

湘南美容クリニックのボトックスの施術料金は、アラガン社製が1か所7000円~、韓国製が1か所2,800円~他のクリニックに比べてリーズナブルでした。

なお、湘南美容クリニックで取り扱っている韓国製ボツリヌストキシンはボツラックス(=リジェノックス)で、他の美容クリニックでも一般的に扱われています。

大手の安心感があった

湘南美容クリニックは大手だからこその安心感を覚えて選びました。

公式YouTubeで施術動画を公開していたり、各院の個別SNSでも施術情報がたくさんUPされたりしているので、施術イメージが湧きやすかったです。

家から通いやすかった

湘南美容クリニックは全国展開されおり、都内だけでも約40か所のクリニックがあります。(2023年3月現在)

都内だけで40箇所ってってヤバくないですか?

全国だと100か所以上のクリニックがあります。

湘南美容クリニック一覧

しかも、湘南美容クリニックは、契約した院以外でも施術が受けられるんです。

ボトックスは3か月に1回くらいのペースで継続して受けると効果的と言われているので、どこにでもある湘南美容クリニックは通いやすいなと感じました。

また、予約の取りにくい院もあるので、全国どこでも通えるはかなり便利でした。

ポイント制度でお得に契約できた

湘南美容クリニックは、施術料金に対してSBCポイントが貯まり、SBCポイントで割引することができます。

このポイントが結構すごい勢いで貯まっていくので、リピートすればするほどお得に通うことができるんですよね。

私は過去の利用やキャンペーンで貯めたポイントが5,132円分あったので、かなり安く契約することができました。

なんと、請求金額8,400円1,110で契約できました🥰

【内訳】

  • SBCポイント5,132円
  • LINEクーポン500円
  • 楽天ポイント1,658円

→合計7,290円OFF

わたし

1か所370円で受けられるというバグ!

湘南美容クリニックでは、お友達紹介制度を使うと5000円分のポイントがもらえます。

このポイントは初回契約時にすぐに利用することはできませんが、次回以降の契約でクーポンと併用してポイントが利用できます。

湘南美容クリニックが初めての方は、紹介制度の利用を忘れずに!

SBC友達紹介制度

湘南美容クリニックでは、お友達紹介制度を使うと5000円分のポイントがもらえます。

このポイントは初回契約時にすぐに利用することはできませんが、次回以降の契約でクーポンと併用してポイントが利用できます。

湘南美容クリニックが初めての方は、紹介制度の利用を忘れずに!

紹介した方もされた方もポイントがもらえるので、友達で湘南美容クリニックに通っている方がいたら、紹介をお願いすると喜ばれます♡

もし周りに湘南美容クリニックに通っている方がいなければ私からも紹介できるので、ご連絡ください。

楽天ポイントが使えた

先に紹介した通り、湘南美容クリニックでは、お会計に楽天ポイントを利用することができます

しかも、期間限定ポイントも使えるので、楽天ポイントの使い道としてかなり優秀なんですよね。

期間限定ポイントは利用用途が限られているため使い切るのが大変で、ポイ活ガチ勢たちの間では常に最適な期間限定ポイントの使い道が模索されている。

楽天ポイントの使い道に困っていたので、無料で美容医療を受けられるのはかなり嬉しいです♡

湘南美容クリニックの施術費用を安くする方法の紹介記事でもっと詳しく紹介しています。

湘南美容クリニックでボトックスを受けたい場合は、まずは無料カウンセリングの予約からどうぞ!

今まで4回ほど湘南美容クリニックのカウンセリングを受けていますが、勧誘は1回もないし契約せずに帰っても嫌な雰囲気になったこともありません。

気軽に話を聞きに行って大丈夫です🥰

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

湘南美容クリニックで韓国製ボトックスを受けた感想ブログのまとめ

以上、湘南美容クリニックで韓国製ボトックスを受けてみた感想ブログでした。

わたし

激安なのにしっかり効果がでて大満足!

湘南美容クリニックの韓国製ボトックスは、一般的にメジャーなボツラックスが1か所2,800円~受けられます。

他のクリニックより安価ですし、3か月に1回の頻度で通うことを考えるとコスパがいいなという印象です👍🏻💓

まずは無料カウンセリングで医師に診察してもらいましょう!

\ 激安!ボトックスが1か所2800円! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次