
ブログをご覧いただきありがとうございます!
投資でお金を増やして美容に再投資しているアラサー事務職OLです。
最近じわじわと知名度が上がってきている、ドクターズコスメのエムディア。
しかし、安く買う方法について調べても全く情報が出てこないんですよね。
「クーポンあり!」と紹介されているサイトもあったのですが、なんと対象がタイ!
なんで日本じゃなくてタイ向けのクーポンなんだ\(^o^)/
しかしわたくし、見つけてしまったのです。
エムディアを20%OFFで購入する方法を…



実際に20%OFFで購入し、化粧水、クリーム、洗顔を愛用中です!
というわけで、今回はエムディアを少しでも安く買いたいと思っている方向けに、私がエムディアを安い値段で購入できた方法をお伝えしようと思います。
結論からお伝えすると、ルサンククリニックという美容クリニックで、エムディアを最大20%安く買うことができます。


ルサンククリニック


ルサンククリニックは、銀座と表参道にある美容クリニック。
不定期ですが、店頭やオンラインでエムディアが安く買えるキャンペーンが開催されているんです♡
割引価格は最大20%OFF!
エムディアが安く欲しい人は必見の美容クリニックです。
\店頭で買うならこちら/
\1万円以上で送料無料/
ドクターズコスメ全品20%OFF SALE
直近だと2021年1月24日~31日の期間限定で、全商品20%OFFのキャンペーンが開催されています。
このセールは、ルサンククリニックの銀座院、表参道院の物販限定で、エムディアを含むドクターズコスメが全商品20%OFFで購入できるというお得すぎるキャンペーンでした。
なんと、ゼオスキンも対象!
銀座院は予約が必要ですが、表参道院であればコスメブティックというデパコスのカウンターのようなショップが併設されているので、予約なしですぐに購入することもできます。
実際に私がルサン表参道院で購入したときの詳細は、下記の記事を参考にしてみてください。
>>ルサンク表参道院コスメブティック購入レポ
【1/26(水)】限定!最大15%OFFエムディアキャンペーン
オンラインでは2021年1月26日の申し込み限定で最大15%OFFのキャンペーンが開催されていました。
オンラインだと全品10%OFF、3万円以上の購入で15%OFFでした。




キャンペーン期間1が日だけなの!?と驚いたのですが、申し込みさえすればカウンセリングは後日でいいそう。
オンライン購入の場合はWEB診察が必要のため、1/26中にカウンセリングを申し込めば、1/27以降のカウンセリングでもキャンペーン対象になるんだそうです。
オンラインなら、銀座や表参道に行きづらい方日中は時間が取れなかったりしても、気軽にエムディアが購入できますね!
年末年始スペシャルクーポン
私がエムディア購入時に利用したのが、年末年始に届いたスペシャルクーポン。
ルサンククリニックの既存会員宛に届いたDMがクーポンになっており、施術、オンライン購入、表参道院ブティックフロア(ショップ)購入のそれぞれが10~20%OFFになるクーポンでした。




このクーポンを使って、表参道院でエムディアを20%OFFで購入できました。
化粧水とクリームをGETしました~!


エムディアを実際に使ってみて2週間ほど経ちますが、とにかく保湿力がやばい!
化粧水はとろみがあり、たっぷりめに出してもスーッと肌になじんでいきます。
クリームも伸びが良くてベタつかない!
お肌がふっくらとし、毛穴が目立ちにくくなるという嬉しいおまけつきです♡
フォトRFやレーザー治療後の乾燥しやすいタイミングに使うと、しっかり保湿してくれて最高!
ルサンククリニックのキャンペーン情報入手方法
ルサンククリニックのキャンペーンは不定期なので、キャンペーン情報の入手には、InstagramのフォローとLINE公式アカウントの登録が必須!
一度でもルサンククリニックを利用したことがある方ははがき、ルサンクオンラインを利用したことがある方はメルマガでも案内が届くことがあります。
Instagramでは、主に店頭での施術や物販のキャンペーンが告知されます。
何かしらのキャンペーンが毎月開催されているので、受けてみたい施術がある方は要チェック♡
LINE公式アカウントやメルマガでは、オンラインショップのキャンペーン情報が告知されます。
ルサンククリニックは、キャンペーンを利用すればリピート購入時も安く買うことができるので、ゼオスキンなどのドクターズコスメ愛用者はLINEやメルマガの登録も忘れずに!
はがきは半年以上ルサンクを利用していて、年末年始のご挨拶として初めていただいたので、届くことの方がレアだと思います。
ルサンククリニックの店舗
店舗名 | ルサンククリニック銀座院 |
住所 | 東京都中央区銀座6丁目12-12 サクラマークス銀座612 5階・6階 |
営業時間 | 9:00~18:00 (定休日:水曜日) |
アクセス | 「表参道駅」A2出口 徒歩7分(東京メトロ 千代田線/銀座線/半蔵門線) 「明治神宮前<原宿>駅」5番出口 徒歩4分(東京メトロ 副都心線) |
店舗名 | ルサンククリニック表参道院 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-27-4 神宮前Sビル |
営業時間 | 10:30~19:30 (定休日:水曜日) |
アクセス | 「銀座駅」A4出口 徒歩4分、GINZA SIX出口 徒歩30秒 (東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線) 「東銀座駅」A1出口 徒歩3分 (東京メトロ 日比谷線/都営浅草線) |
目黒駅前アキクリニックなら常に5%OFFで買える!


目黒駅前アキクリニックなら、常に5%OFFでエムディアが購入できます。
基本的には割引率が大きいルサンククリニックがおすすめですが、どうしても早くエムディアが買えないと死ぬ!みたいなときは、1年中安く買える目黒駅前アキクリニックも選択肢に入ってきます。
しかも、オンライン購入の場合は、診察がいらないみたいなんですよね。
※私は目黒駅前アキクリニックを利用したことがないため、間違った情報だったらごめんなさい!
割引価格は、店頭でもオンラインでも適用されます。
オンラインの場合は15000円以上の購入です。
\店頭購入はこちら/
\オンライン購入はこちら/
目黒駅前アキクリニックの店舗
店舗名 | 目黒駅前アキクリニック |
住所 | 東京都品川区上大崎2-27-3 目黒駅前山田ビル5・6階 |
営業時間 | 9:55~13:00 /14:55~18:45(定休日:水・日・祝) ※土曜午後のみ14:25~17:15 |
アクセス | 目黒駅 西口から徒歩30秒 |
エムディアのOEM製品を発見!愛沢えみりちゃんプロデュースの「norm+」
2022年4月に発売された、愛沢えみりちゃんがプロデュースする「norm+」というスキンケアブランド。
実は、エムディアのOEM製品なんです。
OEMとは、メーカーが他社名義の製品を製造すること。
norm+の発売元はメイフラワー社で、メイフラワー社はエムディアの製造会社です。
容器もそっくり!
もちろん成分も、酷似しています。
しかし、norm+の方がエムディアより安いんです!
純正エムディアでなくてもいいから少しでも安くエムディアを使いたい場合は、norm+の定期購入が最適。
私もnorm+の定期購入に乗り換えました♡
エムディアが安く買えるクリニックまとめ
- ルサンククリニックならエムディアが20%OFFで買えるキャンペーンがある
- 目黒駅前アキクリニックなら常に5%OFFでエムディアが買える
以上、エムディアを安く買う方法の紹介でした。
今回紹介した2つのクリニックは、どちらも店頭販売とオンライン販売を行っているので、全国から24時間購入できます。
私のオススメは、最大20%OFFで購入できるルサンククリニックです♡